(※) 2003 年 4 月 20 日の日誌 から
「Rh マイナス B 型の血液を探している」というチェーンメール
まず要点から:
良い事をしようと皆が動きました.しかしその手段は悪い手段でした.多くの人はそれがルール違反の悪い事だと知りませんでした.そして事件の後も問題の本質を理解できないまま....
・チェーンメールはデマやいたずらとは限りません
・「転送して」というメールがチェーンメールです
・チェーンメールは禁止されています
・チェーンメールを受け取ったら無視しましょう
・基本は転送されて来たメールを転送しないこと
チェーンメールの発生
悪性リンパ腫という病気でRhマイナスB型の血液を探している という内容のチェーンメールが発生しています.おそらく本当の話しで,深刻な内容を含んでいるために,チェーンメールとしてとても危険です.いたずらのチェーンメールよりも,いたずらでない真面目な内容のチェーンメールのほうが,より転送されやすいのです.
チェーンメールとは
「このメールをなるべくたくさんの人にまわして」とか「このメールをなるべく沢山の人に転送して」というメールを受け取ったら,それはチェーンメールというものです.チェーンメールは Internet のルールで禁止されています.いたずらのチェーンメールはもちろん,誰かの命に関わるような深刻な内容であってもチェーンメールは転送するべきではありません.
対処方法
どのようなチェーンメールを受け取ったときも,どのように対処すれば良いのかははっきりしています.単にそのメールを無視して,転送しない様にしましょう.
チェーンメールを送って来た人に,チェーンメールはやめて下さいと注意するのも難しいです.どうして駄目なのかをきちんと説明する事も難しいですし,相手が問題を理解できない場合には人間関係があやしくなったりして,困ってしまう事になるかもしれません.
※)注意:※のリンクは Google の変換サービスにリンクします.それに続くリンクは当サイトの変換サービス対象外です.